BENEFIT教育訓練給付金制度

教育訓練給付金制度のご案内

教育訓練給付金制度とは

教育訓練給付金制度厚生労働大臣指定講座とは、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の新しい給付制度です。一定の条件を満たす方が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し終了した場合、教育訓練施設に支払った教育訓練経費の最大20%(上限10万円)がハローワーク(公共職業安定所)から支給されます。

支給要件(対象者)

1.過去に教育訓練給付金を受けた事が無い方
雇用保険の支給要件期間が1年以上ある方(1年以上雇用保険を支払っている方)が対象となっています。
2.過去に教育訓練給付金を受けた事がある方
前回の給付から3年以上経過し、かつ雇用保険の支給要件期間が3年以上ある方(3年以上雇用保険を支払っている方)と支給要件期間が3年以上あったのち、離職されてから1年以内の方が対象となります。
3.支給要件の照会
ハローワークで受けておりますので、入所手続きをされる前に当所にある「教育訓練給付金支給要件照会票」に必要事項を記入し、
ハローワークに照会してください。

教習料金
TRAINING FEE

大型一種免許取得コース(所持免許 中型8t MT限定) 指定番号:112018011200121

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
304,370 280,170 56,034 248,336
教習料金 304,370
給付対象額 280,170
給付予定額 56,034
給付後の
支払い予定額
248,336

けん引免許取得コース
(所持免許 大型・中型(8t限定含む)・準中型(5t限定含む)・普通) 指定番号:112018011200224

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
175,450 158,400 31,680 143,770
教習料金 175,450
給付対象額 158,400
給付予定額 31,680
給付後の
支払い予定額
143,770

大型特殊免許取得コース
(所持免許 大型・中型(8t限定含む)・準中型(5t限定含む)・普通) 指定番号:112018011200327

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
120,450 103,400 20,680 99,700
教習料金 120,450
給付対象額 103,400
給付予定額 20,680
給付後の
支払い予定額
99,700

大型一種免許取得コース(所持免許 準中型5t MT限定) 指定番号:112018012100121

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
355,740 331,540 66,308 289,432
教習料金 355,740
給付対象額 331,540
給付予定額 66,308
給付後の
支払い予定額
289,432

大型一種免許取得コース(所持免許 中型MT) 指定番号:112018012100224

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
249,260 225,060 45,012 204,248
教習料金 249,260
給付対象額 225,060
給付予定額 45,012
給付後の
支払い予定額
204,248

中型一種免許取得コース(所持免許 準中型5t MT限定) 指定番号:112018012100121

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
156,310 132,110 26,422 129,888
教習料金 156,310
給付対象額 132,110
給付予定額 26,422
給付後の
支払い予定額
129,888

大特免許+けん引免許取得コース 指定番号:112018013100121

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
266,200 232,100 46,420 219,780
教習料金 266,200
給付対象額 232,100
給付予定額 46,420
給付後の
支払い予定額
219,780

大型免許(中型所持)+けん引免許取得コース 指定番号:112018023100121

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
395,010 353,760 70,752 324,258
教習料金 395,010
給付対象額 353,760
給付予定額 70,752
給付後の
支払い予定額
324,258

大型免許(所持免許 中型8t MT)+けん引免許取得コース 指定番号:112018013100224

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
450,120 408,870 81,774 368,346
教習料金 450,120
給付対象額 408,870
給付予定額 81,774
給付後の
支払い予定額
368,346

大型免許(所持免許 準中型)+けん引免許取得コース 指定番号:112018023100224

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
471,790 430,540 86,108 385,682
教習料金 471,790
給付対象額 430,540
給付予定額 86,108
給付後の
支払い予定額
385,682

大型免許(準中型5t MT限定)+けん引免許取得コース 指定番号:112018013100327

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
501,490 460,240 92,048 409,442
教習料金 501,490
給付対象額 460,240
給付予定額 92,048
給付後の
支払い予定額
409,442

大型免許(普通MT所持)+けん引免許取得コース 指定番号:112018023100327

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
526,460 485,210 97,042 429,418
教習料金 526,460
給付対象額 485,210
給付予定額 97,042
給付後の
支払い予定額
429,418

大型一種免許取得コース(所持免許 普通MT) 指定番号:112018019200121

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
380,710 356,510 71,302 309,408
教習料金 380,710
給付対象額 356,510
給付予定額 71,302
給付後の
支払い予定額
309,408

中型一種免許取得コース(所持免許 普通MT) 指定番号:112018019200224

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
183,480 159,280 31,856 151,624
教習料金 183,480
給付対象額 159,280
給付予定額 31,856
給付後の
支払い予定額
151,624

大型一種免許取得コース(所持免許 準中型) 指定番号:112018019200327

教習料金 給付対象額 給付予定額 給付後の支払い予定額
326,040 301,840 60,368 265,672
教習料金 326,040
給付対象額 301,840
給付予定額 60,368
給付後の
支払い予定額
265,672

※本料金表は当教習所で受講する事が出来る
「教育訓練給付金制度講座」の一覧です。

PAGE TOP